NEWSお知らせ
【秋ドライブ前に要チェック!】10月の車豆知識🍁🚗🍂
2025.10.01

こんにちは、岩越自動車です!
秋の風が心地よく、ドライブにぴったりな季節がやってきましたね。鹿屋市周辺でも紅葉やお祭りなど、お出かけの機会が増える10月。
でも実はこの時期、「気温差」や「朝晩の冷え込み」が車にも影響を与えるってご存じでしたか?
今回は、秋の快適カーライフに役立つ10月の車豆知識をご紹介します!
朝晩の冷え込みで、タイヤの空気圧が自然に低下してしまうことがあります。
→ 空気圧が不足すると燃費も悪化、ハンドリングも不安定に…。
→ 月1回のチェックが理想的です!
スギやブタクサなど、秋にもアレルギーの原因が…。
→ エアコンフィルターの交換で快適な車内空間をキープしましょう。
→ また、落ち葉がワイパー付近やボンネットに詰まると、水はけや冷却に悪影響を及ぼします!
夏を乗り切ったバッテリー、実は秋~冬にかけて一気に性能が落ちることも。
→ 2年以上使用している方は点検をおすすめします。
→ セルの音が弱い、ライトが暗いなどのサインは要注意!
日が短くなり、17時前から暗く感じる日も増えてきます。
→ 事故防止のためにも、「早めのライト点灯」を心がけましょう!
→ ヘッドライトの黄ばみやくもり除去も安全対策の一環です。
夏場に海沿いを走った方は、車の下回りに塩分や砂が付着していることも。
→ 錆の原因になるので、下回りの洗浄や防錆ケアが効果的です!
10月は行楽・ドライブシーズン真っ只中!
だからこそ、安全&快適に楽しむための点検が大切です。
岩越自動車では、エアコンフィルター交換やタイヤ・バッテリーチェックなど、秋の点検メニューをご用意しています。お気軽にお立ち寄りください😊
この秋も、皆さまのカーライフを全力でサポートいたします!
TEL0994-40-0515
【営業時間】●08:30~18:00(月-土曜) ●09:00~19:00(日曜・祝日)